言葉・言語

I WANNA BE DOWN

ローズ。 今日多文化が息づくスウェーデンでは様々な言語が使用されています。 近年では移住して間もない状況であっても、 ほとんどの移民がスウェーデン語を話せるようになってきています。 このような経緯からプロの通訳として採用される人も出てきていま…

You Won't Get It

マイマジョリティ。 フィンランド大手企業役員の23%はスウェーデン語を母語としている。 これは『Helsingin Sanomat』紙が ヘルシンキ証券取引所に上場する50企業を調査して明らかになったものです。 上場企業の役員におけるスウェーデン語話者フィンランド…

Loser

大人が議論する。 bt.dk デンマークの言語教育は教育界全体から圧力を受けていますが、 今日この国が世界と向き合う中では、そういった状況もやむを得ないのかもしれません。 デンマークの人々は沢山の外国語を話せるようになりたいと思う人や、 その外国語…

Donguri

賢いと見るかあざといと見るか。 24.dk 〔你好〕と口にするのは簡単ですが、中国語を修得するには何年もの忍耐力が必要です。 しかしながら今のデンマークの学生たちは、 これまであまり見られなかった言語への関心が高まっているようです。 昨年コペンハー…

Too Marvelous For Words

ぽんぽん、わんわん。 Aarhus市は区域内にある保育所の日常生活から、 幼児が使用する面白い言葉を集めた辞書を公開しました。 本は子どもの言語世界を楽しさと思いやりのある洞察力で表現しています。 ただ、大人が必要以上に子どもに対して幼児語すること…

Kom med mig

国境のロングなトンネルをスルーすると・・・、 英語がデンマーク語に取って代わろうとしている。 ある言語学者は今年発表した本のなかでこう書き記し、 現在のデンマーク語の健康状態を確認したいと考えを明らかにしています。 これは言葉だけの話ではあり…

Parlez vous français?

25年くらい前は日本語だったのでしょうね。 「你好」はデンマークの教室で「Guten Tag」や「Bonjour」取って代わるかもしれません。 デンマークの教育相は中国が最大の貿易輸出国に成る可能性があるとして、 中国語の学習を始める必要があるとしています。 …

Old Timerz

イクメン・女子会・・・。 sverigesradio.se 【bloppis】これは"blog"と"loppis"が合わさって出来た言葉で、 蚤の市で使用されるスウェーデン語です。 この新語はブログで紹介した商品を販売することを意味します。 Språkrådet(スウェーデン語審議会)は50人…

Tout Pour La Musique

シェー・アベック・DCブランド・チョベリバ・ゲッツ・ゲゲゲの。 使用する言葉によってあなたの年齢がわかるかもしれません。 例えばデンマーク語の〔flottenhejmer〕という言葉は今では化石のようなもので、 あなたが20代だとしても、言語学観点からすれば…

Le langage du coeur

今日もひとつ言葉が消えていく。 デンマーク国内では外国からの影響によって言葉が消失してしまうという危機感から、 デンマーク語に関する議論が盛んに交わされています。 今年の9月Kulturministeriet(文化省)は大がかりな言語政策を発表しましたが、 Moder…

Untouchable

〈なんて一日〉でお伝えした話題に結論が出されたようです。 Århus市議会は同市の表記を現在のÅrhusからAarhusへ変更することを承認しました。 同市長はこれについて、 「都市のスペルを変更することに関してはいろいろな感情が入り交じりましたが、 多くの…

何と言う

以前書いた〈Miljoonamarssi〉はフィンランド目線、今回はスウェーデン目線です。 フィンランドでは数百年に渡りスウェーデン語が使われてきました。 しかし現在、話し手の減少とフィンランド語話者からのサポートの欠如によって、 スウェーデン語はこれまで…

Miljoonamarssi

大陸には大陸の悩みがある。 hs.fi フィンランド東部の学校ではロシア語の授業が増加傾向にあり、 スウェーデン語を必修科目からの除外を求める学校も出てきています。 Lappeenrantaにあるフィンランド語・ロシア語学校の1年生の教室では、 子ども達が真剣な…

I Won't Last A Day Without You

語学力は武器です。 hs.fi フィンランドの Elinkeinoelämän Keskusliitto(EK,経営者団体)は、 企業の職場における語学力への要求が多様なものになっているとして、 学校に対して言語授業の選択肢を拡大することを望んでいます。 現在フィンランドの公用語は…

なんて一日

最後に手書きをしたのはいつですか? 私たちのコミュニケーションは様変わりしました。 現在では世界と繋がる手段としてキーボードを使用し、 仕事や遊びに連絡、子どもはそれを介して授業を受けたりもします。 デンマークの未来研究者は、 「数年後にはキー…

リーリーリー

少し前に国連公用語としてフランス語の使用が減少しているとして、 特使がフランス語を利用するよう要望する話題がありましたが、 似たようなことが北欧でも起きています。 デンマークではフランス語を習う学生が減っていて、 大学で仏語を受講する学生数は2…